2020年

  • 2020年7月29日 インキュベータにウィキペディア・コタヴァ語版(Kotava)が作成されました。
  • 2020年7月21日 ウィキソースにリグリア語版(Ligurian Wikisource)が作成されました(旧版はMultilingual Wikisource
  • 2020年7月20日 ウィキペディアにモロッコ・アラビア語版(Moroccan Arabic Wikipedia)が作成されました。
  • 2020年6月22日 ウィクショナリーにシャン語版(Shan Wiktionary)が作成されました。
  • 2020年5月20日 ウィクショナリーにコンカニ語版([[wt/gom|Goan Konkani Wiktionary)が作成されました。
  • 2020年5月20日 ウィキペディアにアワディー語版(Awadhi Wikipedia)が作成されました。}}

2019 Edit

2018 Edit

2017 Edit

2016 Edit

2015 Edit

2014 Edit

2013 Edit

2012 Edit

2011 Edit

  • 2011年12月28日: 1年間の総括が発表されました
  • 2011年12月23日: 編集者の意見をフィードバックする機能が稼働しています。
  • 2011年12月12日: Webフォントの埋め込みが可能になりました; 検索機能が改善しました; 試験版別の利用者表示が出来るようになりました
  • 2011年11月15日: ナラヤム語の入力が可能になりました(Help:Typing参照)
  • 2011年11月9日: 北ソト語版ウィキペディア(Wp/nso)が作成されました。
  • 2011年10月8日: アーヘン(ドイツ)で開かれたウィキペディアに関する会合へ、インキュベーターの管理者が数人参加しました。
  • 2011年9月28日: オリヤー語版ウィクショナリー(Wt/or)が再開しました。
  • 2011年9月27日: MediaWiki 1.18 へのアップデートが行われました
  • 2011年9月21日: バベルテンプレートの代わりに自動生成されるバベルinfoboxが利用できるようになしました。
  • 2011年8月25日: 言語設定の統計が発表されました。
  • 2011年8月24日: 拡張機能がアップデートされました。選択された言語のページが存在しない場合、サイドバーの「案内」セクションには標準設定のページが表示されます。
  • 2011年8月9日: ロゴを除くすべてのファイルをCommonsへ移動しました。
  • 2011年7月12日: ミングレル語版ウィキペディア wp/xmf (それと、Incubatorでは扱っていませんが、アラビア語版ウィキバーシティ) が正式版へ移行しました。
  • 2011年6月25日: プロジェクト閉鎖の方針が採択されました。
  • 2011年6月6日: Incubator 拡張機能が利用できるようになりました。個人設定を変更することで特定の試験プロジェクトの更新のみを抽出して表示することが出来ます。
  • 2011年6月2日: Wikimedia Incubatorは5周年を迎えました。
  • プロジェクト閉鎖提案の指針案が出されています。→meta:User:SPQRobin/Closing projects
  • 言語委員会会合が2011年5月13-15日にベルリンで行われます。
  • 2011年4月9日: ギリシア語版ウィキニュース wn/el が正式版へ移行しました。
  • 2011年3月18日: ラトガリア語版ウィキペディア wp/ltg、カバルド語版ウィキペディア wp/kbd、アルバニア語版ウィキニュース wn/sq がそれぞれ正式版へ移行しました。(ws/sa, ws/sah, ws/eoも同時に開設されました)
  • 2011年1月23日: ルシン語版ウィキペディア wp/rue が正式版へ移行しました。
  • 2011年1月15日: ウィキペディアが10周年を迎えました

2010 Edit

  • 2010年11月13日: ガガウズ語版ウィキペディア wp/gag、プファルツ語版ウィキペディア wp/pfl、リンブルグ語版ウィキブックス wb/li、エスペラント版ウィキニュース wn/eo がそれぞれ正式版へ移行しました。(同時に、インキュベータ外のブルトン語版ウィキソース、ヴェネツィア語版ウィキソースも開設されました)
  • 2010年10月17日: ペルシア語版ウィキニュース wn/fa、コミ・ペルミャク語版ウィキペディア wp/koi、バンジャル語版ウィキペディア wp/bjn、山地マリ語版ウィキペディア wp/mrj がそれぞれ正式版へ移行しました。
  • 2010年8月19日: 北フリジア語版ウィキペディア wp/frr と 朝鮮語版ウィキニュース wn/ko がそれぞれ正式版へ移行しました。
  • 2010年6月2日: ウィキメディア・インキュベーターは4周年を迎えました。
  • 2010年3月19日: カラチャイ・バルカル語版ウィキペディア wp/krc が正式版へ移行しました。

2009 Edit

2008 Edit

  • 2008年11月24日: The Egyptian Arabic Wikipedia (wp/arz) has been created at http://arz.wikipedia.org/ – contribute now!
  • 2008年11月03日: We now have a mailing list – subscribe then you'll receive important news and discussions.
  • 2008年09月11日: The translator group has been created
  • 2008年09月11日: The maximum number of subpages allowed to move at one time, has been extended from 100 to 500
  • 2008年08月23日: The idea for a translator group has come up
  • 2008年08月09日: An interesting feature request on Meta has been proposed: m:Flood flag to allow admins to temporarily hide their actions on recent changes
  • 2008年07月: Contribute to discussion about the new community draft of the language policy. The policy deals with opening wikis for our current projects in new languages.
  • 2008年07月10日: The sidebar has been changed so the search box is at the top of the sidebar.
  • 2008年06月: We are migrating Main Pages from "Wx/xx" to "Wx/xx/Main Page". Please move the Main Page of your test project!
  • 2008年06月02日: Incubator celebrates its second anniversary since its creation on 2 June 2006!
  • 2008年06月01日: The Main Page has been redesigned and can be translated.
  • 2008年05月27日: BetaWikiversity has been proposed to be closed.
  • 2008年05月26日: 15 new wikis have been created.